三角ちまき
昔ながらの製法で、昔ながらの味です。白と黄色の2色ご用意しております。きな粉付きです。
ちまき(三角ちまき)について
三角ちまきはもち米を三角形に笹の葉で巻き、イグサで縛ったものを蒸して出来ます。添付のきな粉などを付けてお召し上がりください。昔ながらの製法で、昔ながらの味。白色はもち米を笹の葉に巻いて煮ています。黄色は灰汁(灰を水にひたしたうわずみ)で煮たものです。新潟県北部、村上市(旧朝日村地区)のおばあちゃんたち手作り。
昔ながらの製法で、昔ながらの味です。白と黄色の2色ご用意しております。きな粉付きです。
三角ちまきはもち米を三角形に笹の葉で巻き、イグサで縛ったものを蒸して出来ます。添付のきな粉などを付けてお召し上がりください。昔ながらの製法で、昔ながらの味。白色はもち米を笹の葉に巻いて煮ています。黄色は灰汁(灰を水にひたしたうわずみ)で煮たものです。新潟県北部、村上市(旧朝日村地区)のおばあちゃんたち手作り。
▲〓▼April . 2025 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■の日はお休みとなります。配送およびメールでのご連絡等はできませんのでご了承ください。
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日
<販売業者>
有限会社クリスティ
〒959-2635
新潟県胎内市つつじが丘下315-59
TEL:0254-43-5830
FAX:0254-43-5837
<製造・販売元>
株式会社総合食品さいとう
〒958-0857
新潟県村上市飯野1-2-38