塩引き鮭 粗ほぐし
塩引き鮭を焼いて粗ほぐしにしました。開封してそのままお召し上がりいただけます。
塩引き鮭 粗ほぐしについて
塩引き鮭(塩引鮭)は、「鮭のまち」として知られる新潟県村上市の名産品。地元の村上近海でとれた男鮭の内臓やエラを取り出し、特選荒塩をすりこんだ鮭を数日置いて水洗いし、村上地方特有の浜風で寒風干しにして仕上げます。塩引き鮭を焼いて粗ほぐしにしてみました。フレーク状ですので、鮭茶漬けや鮭おにぎり、鮭弁当などにオススメです。
村上の塩引き鮭の旬は10月~12月。産卵のため三面川(みおもてがわ)に戻ってきた鮭は脂が乗って肉質も締まっている最高の状態です。この一番美味しい時期に水揚げされた雄鮭を使用し、1本1本丁寧に仕上げます。
適度な塩気と、鮭の旨味と脂が絶品!アツアツご飯に塩引き鮭の粗ほぐしを乗せて、お茶やお湯を注いでいただければ、簡単で美味しい本格派の鮭茶漬けの出来上がり。アルコールの後の〆にも、お夜食にもオススメです。
昔ながらの製法を守り丁寧に作られた「塩引き鮭」。塩引き鮭の一本物は姿もとても立派。ただ、ご自身でサバいていただく必要がありますし、切り身も焼くのに多少の手間が掛かります。粗ほぐしは既に調理済ですので、袋を開けてそのままお召し上がりいただけます。
塩引き鮭でちょっとリッチな鮭おにぎりはいかがでしょう?ご飯は冷めても美味しい新潟産コシヒカリがオススメ。また、お弁当でご飯の上に敷き詰めていただいて、「塩引き鮭弁当」もいいですね。
また、材料は塩引き鮭(鮭と塩)のみで、添加物は一切使用していませんので安心してお召し上がりいただけます。
<塩引き鮭 粗ほぐし>
私も面倒くさがりなので(笑)、慣れているとは言っても鮭を焼いたりグリルの掃除をしたりは手間が掛かります。そんな時に大活躍なのが焼きほぐし。袋をピっと開けてご飯にパっと乗せればそれだけでご馳走です。
もちろん、素材も味も厚くスライスした塩引きと同じです。村上の伝統の味を手軽に美味しくお召し上がりください!!